2025年1月29日(水) 13:35~14:20(5限目) 会場:2Fランチルーム
6学年児童39名を対象に薬物乱用防止教室開催しました。
地域の宝である子供たちが、薬物乱用の被害に巻き込まれないよう守り、犯罪のない明るい地域社会づくりの一助となることを願い、毎年開催しています。子どもたちに命の大切さ、薬物乱用の恐ろしさを伝え、思わぬ危害から身を守れるよう授業を通して薬物乱用防止の大切さを理解してもらいます。
最新のDVD「Think about drugs!~私たちの選択~」を視聴し子どもたちは、熱心に聞いていました。
講義では、甘く、危ない誘惑に負けない、断る勇気を持ってほしい。その場から離れることも選択肢に入れても良い。また、かぜ薬など市販薬も使途、容量を守らなければ、薬物の乱用になる等説明し、「自分だけでなく他人にも危害を加える。勧められても断る勇気を持ってほしい」と呼び掛けました。 最後に全員で「薬物乱用はダメ、ゼッタイ」と復唱し、不使用を誓いました。
講師をL宮谷泰三 司会をL二口良伸が務めました。
学校から4名の先生方の参加を頂きました。 当クラブ参加メンバー 5名。
2025
30Jan
成美小学校薬物乱用防止教室開催
![](https://www.shikino-lions.com/wp-content/uploads/2025/01/S__5144589_0-1.jpg)